就職・転職・面接 「介護職、辞めてよかった!」と感じた人のリアル脱・介護職メリットまとめ! 「もう介護職(業界)を辞めようかなぁ。」 って悩んだことがある人って、きっと多いですよね。 私もそ一人です。 今回は、実際に介護職を辞めて幸せに暮らしている私の知人たちから聞いた 「介護職(業界)を辞めて、良かった~!\(^o^)/」 という側の人の話を書いてみたいと思います。 「介護職を辞めたらどんな幸せが待っている... 2020年7月11日
就職・転職・面接 年収800万円のスーパー介護士ってありえるのか!?実例をもとに検証! 今回のテーマは、 「年収800万円のスーパー介護士はありえるのか!?」 というお話です。 「か、介護で年収800万円!?」 「えぇっ!?あるわけないでしょ!?」 「バッカじゃないのー!?」 という声が聞こえてきますよね(笑) でも、権威ある方から聞いた話なので、あながち「ない」とは言い切れないでしょう。 今回は、そん... 2020年5月30日
吃音 吃音者の就職に介護士の仕事をオススメする5つの理由! 就職先の選択は、本当に吃音者を悩ませますよね。 吃音者 「電話を使う業務多いのかなぁ?」 吃音者 「言いやすい会社名かなぁ?」 などと普通の人では考えないことも考えてしまったり。 吃音者の職探しは本当に大変です。 この記事では、吃音者の私が「本当に介護や福祉の仕事に就いて良かったなぁ。」と思える理由について書いていき... 2020年4月25日
労働問題 介護職の面接時に必ず聞くべきこと!「質問はありますか?」と聞かれた場合の3つの確認事項! 介護職に限らず、採用の面接って大抵の場合 「質問はありますか?」 と聞かれますよね。 でも、これ正直、質問しづらいんですよね。 これからお世話になるかもしれない会社なわけですし、「心象を悪くしたくないな~」なんて思っちゃいますよね。 しかし、長い目で見ると、この面接時に確認しておかなかった事を後悔することが本当に多くあ... 2020年4月1日
就職・転職・面接 介護業界でのお給料の額は就職面接の最初が肝心な理由とは? 介護業界は3K業界と言われ、「きつい」「汚い」の次に「給料安い」と言われてしまうほどの「3K」です。 処遇改善手当が支給されるようになってから、少しはマシになった介護職のお給料ですが、それでもまだまだ生活するには大変な額ですよね。 今回は、そのお給料について、介護職は就職する際の面接時がとても重要になるというお話です。... 2020年3月4日
就職・転職・面接 介護施設での就職面接で絶対に質問すべき3つのポイント 介護業界に就職する際に、面接にて絶対に質問したほうが良いことについて書いていきます。 私は、介護業界で「面接される側」「面接する側」の両方をやってきましたが、たとえ使用者ではなく労働者であっても、汚いことをする人事の人間は多くいます。 そんな愚かな人に対して、もしあなたが面接を受ける場合に、自分を安売りして人生を損しな... 2020年3月4日